2019年の二人の相性
[結果テーブル]あなたの日柱「[自分の日柱]」の特徴
[日柱の特徴]お相手の日柱「[相手の日柱]」の特徴
最後に見える相性は?
あなたと彼の2019年の相性は、波乱万丈なものとなります。
とても二人が仲良く過ごせる日もあれば、次の日には大喧嘩をするような変わりっぷりに疲弊してしまうことも少なくありません。
これは、お互いの運勢が定まっていないことが原因で、どうにかしようとしてなかなか改善されるわけではないものです。
大喧嘩をすることについても、お互いの言い分はそれぞれ間違っているものではなく、納得させられるものであっても、どうしても自分の意思を相手に歩み寄らせることが出来ないようなもどかしさを感じます。
仲がいい時には、結婚に向けての話題が上るくらいにお互いのことを信頼出来ますが、そうではない場合には別れがすぐに頭に浮かんでしまうのです。
「この人と一生やっていくなんて無理」「こんなにも分かってくれない相手と結婚なんて考えられない」と思うことも度々あります。
ジェットコースターのような相性だと感じ、そこに疲れやストレスを溜め込んでしまうと本当の別れを引き寄せてしまうのです。
2019年の最後が、良い相性なのか悪い相性なのかによって二人の未来が変わっていきます。
来年に入っても、2019年の相性を多少引きずってしまうので、そこは注意をして欲しいところです。
二人の相性は決して悪いわけではありません。
ただ、2019年が波乱だということで、これは二人の関係にとって試練を迎えていると言っても過言ではありません。
意識の持ち方次第で、今年を乗り越えていけるということです。
占い師sakuraのワンポイントアドバイス

二人は試練に試されているということ、トラブルは2019年の内は回避出来ないことなど。
解かっている場合とそうではない場合とでは、気持ちの持ち方が変わってきます。
2019年の相性を理解していなければ「どうしてこんなに苦しい思いばかりをするの」「彼はどうして私を苦しめるの」という心理に陥ってしまい、悪い原因を全て彼に押し付けてしまうこともあるはずです。
そうなってしまえば、破局を避けることは出来ません。
一方、あなたの意識を「これは将来的にも一緒にいるための試練なのだ」「二人ならば乗り越えられないわけがない」と思えれば、トラブル対処への意気込みが違います。
「何とかして乗り越えてやる」と強い気持ちを持ち、明るい未来を望む気持ちを忘れないことが何よりも重要なポイントとなるのです。
出来ることならば、彼にも同じ意識を持って欲しいと思います。
二人が力を合わせていけば、相性が悪くなった時にはどちらからともなく少しの間距離を取ったり、理解しようと努めたり出来るはず。
努力と忍耐が必要な2019年であることを理解しましょう。
あなたと彼は2019年を乗り越え、年末に笑顔でラブラブで過ごせるのならば、結婚に向けてこの先大きく関係性が変わっていきます。
また違うステージに進むことで、大きく成長するのは今年の問題をきちんと解決させられたからです。
一つ一つのことを丁寧にみていくことを意識すると、漠然とした怒りや不安を消し去ることが出来ます。
そして、大切なことは彼という存在があなたにとってどれだけ大事なものなのかを忘れないこと。
それらを意識した行動を取ることで、上手く2019年を彼と過ごしていくことが出来ますよ。