どっちにするか迷った時
あなたが引いたタロットカードは「吊るされた男の正位置」です。
人は最も気になっているものを前者に持ってきます。
あなたも前者を選んだ方がいいのではないか、そちらを選択したいと感じているのでしょう。
しかし、鑑定結果は後者と出ています。
というのも、後者を選んだ時に結果が分かるまでに当然ですが時間が経過していくもの。
その間に気持ちだけでなく環境や状況は変化していきます。
その変化に合わせた考え方をすると、選ぶべきものは後者となるのです。
あなたが未来を想像して「前者かな」と思っているのは、あくまでイメージ。
過去の経験などを踏まえて考えた想像の域の話です。
人生や生活がいつも同じではないように、少しずつ、時には大きく変化をして刺激を受けながら、よりよいものに変わっていきます。
あなたにとって後者を選ぶのは「台風がやってくるのに旅行の予定を立ててはいけない」という気分に似ているかもしれません。
しかし、実際には台風は大きく逸れてあなたが行きたい旅行地にはやってこないのです。
後者を選ぶ時のデメリットは全てなくなる暗示、そう考えてみると、必然的に選ぶのはどちらなのかハッキリします。
占い師sakuraのワンポイントアドバイス

「もし?」と考え続けていてもキリがありませんし、答えが出てくることもありません。
前者を選びたい気持ちはあるでしょうが、結果的に思いもよらない方向に台風は移動して、直撃を受ける可能性があるのです。
それはそれで、あなたにはリスク管理ができる能力があるので何とかは切り抜けられます。
どちらを選ぶべきかと聞かれたら間違いなく後者を提示しますが、前者でも構いません。
上記の内容を参考にして、最終的にはあなたが決めること。
後悔だけしないように、吟味をしっかりと行い、納得する方法で選びましょう。
また、失敗を避けるためにこのような鑑定を利用します。
後者を選んでも失敗にはならないので、安心して選択肢について考えてください。
窮地に陥るようなことはなく、あなたの笑顔を引き出せるものです。
不安を感じているのならば、もう少し時間をかけても大丈夫。
慌てて決めることではないとあなたが一番わかっているはずですから、もし急かされたとしてもあなたのペースで選ぶようにしましょう。
誰かの意思が反映されないように注意して。